これだけあれば!ミニマリストの最少厳選猫ライフグッズ。

これだけあれば!ミニマリストの最少厳選猫ライフグッズ。

猫と暮らし始めて三年半。

いまだに我が愛猫には「うちに来てよかった?どうよ?どうなの?不便はないかい?快適かい?幸せなのかい?」と、愛ゆえの語りかけが止まらない。

今回は少ないもので暮らすミニマリストの筆者が、2匹の猫を迎えてから三年半の体験をもとに「これさえあれば猫と暮らせるよ!」という最少限必須アイテムを紹介します。

最少限とは…?

最少限アイテムというのは、持っていないと暮らしにくさが生じる、必要な道具のこと。

人間で言えば、体を守る衣類だったり、寝るための布団だったり、食事を作って食べるための調理器具だったり、ないと不便を感じる道具のことです。

もちろん猫にも猫の必要最少限アイテムがあるのです。

猫ちゃんを迎えたいけど迷っている方、たくさん物が必要なんじゃないかと足踏みをされている方に届けばいいなと思います。

トイレの猫砂

トイレの猫砂

ひとつ目はトイレ・・ではなく猫砂です。

え?砂だけ?猫のトイレは専用でなくてもいいの・・?という声が聞こえてきそうですが、答えは全力でイエス。

私の周りの猫飼いさんも収納ケースだったり、子どもが小さい頃に使っていた砂場遊びの容器だったり、いかにも猫のトイレ!といったものではなく、置き場所に最適サイズであったり、インテリアとして見た目が気に入ってるからという理由で代用している方がいます。

私も3種類ほど猫のトイレを試してみましたが、足で砂をかく容量があれば我が猫たちは問題はないみたいです。

子猫時代は、大人の猫だと体がはみ出しそうな大きさの子猫専用トイレを使って、生後半年ほどで大きな猫用トイレに買い替えました。

でもその後、手入れの単純さを優先で考えて、なんの工夫もひねりも細かいパーツもないステンレスの「桶」のようなトイレに替えていますが、豪快に砂をかいているのを見ると快適そうです。

しかし、猫砂は必須です。猫は敵から身を守るために排泄物の臭いを消そうとします。砂を足でかいて被せて隠すという本能的な行為ができるように必ず用意しましょう。

我慢させちゃうとストレスが溜まって健康にも大きな影響が起こりますからね。

トイレは管理のしやすさや飼い主の好みも優先度高めで選ぶのをお勧めします。

猫用ごはん

今からとっても当たり前のことを書きます。

人間と猫は全く別の生き物なので、人間が食べる物を食べればいいというわけではありません。

ああ、本当に当たり前のことを書いてしまった。

猫が食べても平気なもの、猫が食べると危険なもの、ネットで検索すれば情報をたくさん得られますが、やはり自己判断は危険。

総合栄養食の猫専用ごはんを用意するのが一番シンプルで安心だと感じています。何種類か試して猫のがっつき具合で決めています。

トイレの猫砂

このように、ごはんは猫専用を強く推奨しますが、容器は専用でなくてもなんの問題もないです。

家にある器でもなんでも猫ちゃんがご機嫌で食事をしてくれたら、それ以上に望むことはないですよね。

ちなみに我が家は家にあったガラスボウルを飲み水の器としてずっと使っています。

ちなみに我が家は家にあったガラスボウルを飲み水の器としてずっと使っています。

ペット専用のもので機能的な容器もたくさんありますが、飼い主が管理できるかどうかの相性も重要。

きれい好きな猫の健やかなる食事時間のためにも、飼い主がマメに洗える容器がいいと思います。

爪とぎ、爪切り

爪とぎ、爪切り

猫は本能的に爪をとぎます。人間や親猫が教えなくても自然と爪とぎをします。

我が家の猫も親猫がいない猫でしたが、我が家にやってきた初日から、小さな体でガリガリと立派な爪とぎを見せてくれました。

 

・・・ソファで。

 

その瞬間、絶対必須アイテムだと思いすぐに爪とぎを買いに走りました。

彼らを止めることはできない。

そして、このままでは家がズタボロになってしまう、と。

そして、このままでは家がズタボロになってしまう、と。

猫の爪とぎには、ダンボールや麻の紐、カーペットやマットのような敷くタイプ、キャットタワーの柱の部分になっていたり、寝床と一体化していたり、とにかくたくさん種類があります。

その時のライフスタイルやインテリア、猫ちゃんの年齢などに合わせて変えてみるのも楽しそうですね。

その時のライフスタイルやインテリア、猫ちゃんの年齢などに合わせて変えてみるのも楽しそうですね。

猫が爪とぎをする一番の理由は爪の古くなった層を剥がして新しい爪を出すため。しかし、猫がいくら爪とぎをしても爪の先は尖ったままなので、やはり爪切りも必須です。

爪切りをサボるとブランケットやカーテンに引っかかって動きを阻まれたり、一緒に遊んでいる際に爪を立てられて怪我をしたりということも珍しくありません。

爪とぎと爪切りは同じようで違う役割、どちらも必要だと感じています。

以上3点!?他には要らないの?

以上3点!?他には要らないの?

私はヒトで相手は猫、言語が一緒じゃないから…意思疎通がままならないから…できることは全部してあげたい。

そう思うのが飼い主心であり、親心でもあると思う。

でも、この3年半一緒に暮らし、もの選びもたくさん失敗した私の感想としては最低限上記の3点があれば特別急いで用意しなくても猫と暮らし始められると感じています。

必要なものは住んでいる地域やライフスタイル、猫ちゃんの年齢や特性で全然違います。必要だと思ったその時に増やす!でいいのです。

必要なものは住んでいる地域やライフスタイル、猫ちゃんの年齢や特性で全然違います。必要だと思ったその時に増やす!でいいのです。

温かい寝床や可愛いおもちゃ、便利そうで目を引くものが多くてあれもこれもとつい欲しくなってしまうけど、猫が求めているのってものではなく穏やかな時間だと感じています。

飼い主さんの暮らしを楽にする方にも上手にお金を使って、余裕ができた時間を猫ちゃんに充てるとさらに素敵な暮らしになると思っています。 


コメント:4


  • やまさん

    私はペットショップで勧められるままに購入してました。
    でも本当に基本的なことを抑えて、あとはその時々で必要な物を揃えていけばいいんですよね!
    とてもわかりやすかったです。ありがとうございました😊


  • こむぎ

    とても分かりやすかったです!
    確かに初めてのお迎えは不安から色々買い揃えがちですが、必要最低限なものだけ揃えて、猫ちゃんの個性と飼い主さんのライフスタイルに合わせてゆっくりと買い足していけばいいですよね。

    「猫が求めているものはモノではなく穏やかな時間」に深く共感しました。
    猫ちゃんへの愛情の伝わる読みもの、次回も楽しみにしています。


  • ぽんた

    とっても読みやすくてスーッと体に入ってきました!
    猫をおうちに迎えるためのグッズがお手入れしやすいことはこれから家族になって生活していくうえでとっても重要ですね!

    次の読みものも楽しみにしています😍


  • aiai

    記事にもあるように猫ちゃんをお招きしたいけど何を揃えたらいいの?と不安になっている方のハードルを下げてくれるよみものだと思いました。でもちゃんと愛情をもって接していける事が大事なので、飼い主さんの管理の手軽さも大事だと伝わりました。
    トイレに関しても、つい本体ばかり考えてしまいますが猫砂の方が重要だとはまだ猫ちゃんを飼った事がない方には目からうろこだと思います。爪研ぎするからとわかっていればお迎えまでに準備して飼い主さんもストレスなくお迎えできる気づきになりますね。
    これからもよみもの楽しみにしています。


この記事のご感想をお寄せください!(コメントを書く)

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


RuffRuff App RuffRuff App by Tsun
RuffRuff App RuffRuff App by Tsun
ハゲにくい猫首輪に替えませんか?
獣医師が推奨

ハゲにくい猫首輪に替えませんか?

ぽぽねこ公式オンラインショップ
詳しく見る

あわせて読みたい記事

猫が首輪ハゲになる理由とは?

体に合わない首輪を着けることで、皮膚が炎症を起こしたり、首の毛が猫首輪のラインに沿ってハゲてしまう子は少なくありません。

ぶらぶらしない迷子札

首輪にはなんとか慣れても、迷子札のわずかな揺れや重み、食器にぶつかる音が苦手な子も多いようです。

わずか2グラム、だから気にならない

水に強くて軽い迷子札

脱走や災害で迷子になってしまったとき、飼い主さんの元へ帰還を助ける

伸びる素材

ウルトラストレッチ猫首輪

「ふんわり柔らか」「軽い」「伸びる」の条件にぴったりのウルトラストレッチ素材でした。

軽くて柔らかいエリザベスカラー

猫ちゃんにとってエリザベスカラーは邪魔なもの、嫌なもの。固くて重くて、周りがよく見えないこと。それが問題でした。